かなえのつぶやき☆彡

かなえのつぶやきです☆彡

当たり前は、当たり前なんかじゃない…

 

いろんな方の

母の日に対する思いを見て

ハッとしました…。


母の日、世間の至るところで

『お母さんに感謝しましょう』

『お母さんにプレゼントを送りましょう』

という言葉が投げかけられますが


母親との関係が良くない人、

母親がいない人など、


母の日が辛いと感じる人の存在。


父の日も同じ。


最近では、

学校や幼稚園・保育園等でも

家庭の事情に配慮して

母の日・父の日に関するイベント等は

行わないところも多いようですね。


私は昔から、当たり前のように

母も父もいましたし

めちゃくちゃ仲良し!!!

って訳でもありませんが(;´∀`)


それなりに良好な関係です。

今でもとてもお世話になっています。

本当に感謝しています。


でも、それって当たり前のことではなく

とても恵まれていて幸せなことなんだなと。

(母親、父親がいないことが不幸だ!と

決めつけている訳ではないです(>人<))


わざわざ『母の日』『父の日』なんて作って

それを理由に感謝させるって

なんだかなぁ…って思いますよね(;´Д`)


まぁ物を売る人たちは、

そういうイベントがあった方が

色々売れて良いのでしょうが…


『母の日』『父の日』、

別に無くても良い日では

あるかも知れませんね…


もちろん、感謝しなくて良い

という訳ではなく。

お誕生日のタイミングでも

感謝を伝えられるだろうし…

 

*********************

 

こういうのって、言い出すと

キリがない問題ではありますよね。


世の中いろんな人がいます。


何でもかんでも配慮しろ!と

言うのもまた違うと思いますが


配慮しろ!とまでは言いませんが

そういう人がいるということを

知ってもらうだけでもいいのかなぁと…


私も、自身が難病患者であったり

息子が重い知的障害であったり

少数派の人間ではあると思います。


故に、この世の中で生きづらいと

感じる事は今までも多々ありましたし

今現在も、あります。


この世の中は、大体が

健康な人の為に作られているので

ハンディキャップのある人には

障害となるもの、ことが多くあります。


ですが、それらは

周りの人のちょっとした手助けで

障害とならずに済むこともあります。


世の中には

いろんな人がいるんだということを

知ってもらえるだけでも

その手助けに充分繋がると思います☆彡


助けてもらう側も、

感謝を忘れないことが大切ですね☆彡